宿泊施設
深川市学びと集いの郷 音江広里交流館(エフパシオ)
主な設備 | 宿泊室18室(2~4人)/多目的室大(20人程度)2/多目的室小(15人程度)1 監督室/コーチ室/研修室/給湯室/トレーニングルーム/体育館 |
住所 | 〒074-1271 深川市音江町字広里246-1 |
電話番号 | 0164-34-6150 |
FAX | 0164-34-6170 |
宿泊料金 | 【宿泊】一般 4,000円 高校生・大学生 3,500円 小・中学生3,000円 未就学児(4歳以上)1,000円 多目的室(大)22,500円(小)15,000円 【食事】高校生以上 朝・昼800円 夕1,300円 小・中学生 朝・昼700円 夕1,000円 未就学児(4歳以上) 各500円 |
アグリ工房まあぶ
主な設備 | 温泉・サウナ/多目的研修室/研修室(和室)/加工実習室/レストラン/コテージ/まあぶ公園/体験見本林 |
住所 | 〒074-1273 北海道深川市音江町字音江600 |
電話番号 | 0164-26-3333 |
FAX | 0164-25-2880 |
宿泊料金 | 【コテージ】 施設数:5棟(定員:1棟8人) 1棟:17,000円(冷暖房費込み) |
大自然に囲まれた広々としたコテージには1棟8名程度が宿泊でき、簡単な食事が作れるキッチンがあります。ご宿泊の方は隣接する本館(徒歩1分)の大浴場へ何度でもご入浴いただけます。夏にはコテージ付近にて昆虫採集やバードウォッチングなども楽しんでいただけます。
一休夜旅館
主な設備 | 宿泊施設総部屋数 和室11室 宿泊収容人員 定員20名 駐車場 無料 8台 |
住所 | 〒074-0003 深川市3条14番2号 |
電話番号 | 0164-22-3997 |
FAX | 0164-22-3997 |
宿泊料金 | 素泊:3,300円 食事付:5,400円 |
「一休夜旅館」は、先代から引き継がれ、創業50年を超えました。
工事関係の長期滞在のお客様やスポーツ合宿のかたが多く利用されます。
イルム館・イルム新館・イルム別館
主な設備 | イルム館(最大収容人数 40人) イルム館新館(最大収容人数 40人) イルム別館(最大収容人数 30人) |
住所 | 〒074-0002 深川市2条9番21号 |
電話番号 | 0164-22-6060 |
FAX | 0164-22-1545 |
宿泊料金 | ■イルム館・イルム館新館 素泊まり:3,500円 1泊朝食つき:4,200円 1泊夕食のみ:4,800円 1泊2食:5,500円 ■イルム別館 素泊まり:3,000円 1泊朝食つき:3,700円 1泊夕食のみ:4,300円 1泊2食:5,000円 |
イルム館は、家庭的なおもてなしと品数が多い料理が評判です。また本館、別館、新館の全館でWiFiによるインターネット接続が可能です。
夏季のスポーツ合宿等で長期宿泊される方や、駅に近いため、飲み会や大雪で急な宿泊が必要になった方にも便利でくつろげる旅館です。
イルムの丘ユースホテル
主な設備 | 本館:洋室4(定員14名) コテージ:1棟(定員5名) |
住所 | 〒074-1273 北海道深川市音江町字音江546-2 |
電話番号 | 0164-25-1000 |
FAX | 0164-25-1000 |
宿泊料金 | 【一般】大人:4,500円/子供:3,000円 【YH会員】大人:3,500円/子供:3,000円 【コテージ宿泊料】18,000円 【お食事】夕食:1,400円/朝食:700円 |
「ゆったりとのんびりできる空間」が評判で、年末年始はリピーターのかたも多く、冬の北海道を満喫されています。5名様まで利用可能な併設されているコテージも評判で、道内のお客様が多くいらっしゃいます。11月中旬から12月中旬、3月中旬から4月中旬は休館ですので、ご利用の際はご確認ください。
おかした旅館
主な設備 | 最大収容人数30人/駐車場10台 |
住所 | 〒074-0002 深川市3条11番9号 |
電話番号 | 0164-22-6322 |
FAX | 0164-22-6323 |
宿泊料金 | 素泊まり:3,500円~ 1泊2食:5,450円~ |
家庭的な雰囲気と手造りの味でおもてなし。お仕事やスキー合宿の方々、長期滞在も歓迎致します。トラックも止められる、大型駐車場があります。全室インターネット接続可能です。各トイレは温水洗浄便座です。
クラーク高校 元気の泉キャンパス
主な設備 | 最大収容人数176人/体育館あり/陸上トラック(1週300m)あり |
住所 | 〒074-1273 音江町音江580-1 |
電話番号 | 0164-25-1335 |
FAX | |
宿泊料金 | 宿泊料:2,000円 朝食:600円(原則8:00) 昼食:800円(原則12:00) 夕食:1,000円(原則18:00) 合計4,400円 |
十一屋旅館
主な設備 | JR深川駅から徒歩1分。深川で駅に一番近い旅館。栄養士の免許を持ち、旅先ながら体にやさしい家庭料理を楽しめるあたたかな旅館です。 |
住所 | 〒074-0002 深川市2条9番7号 |
電話番号 | 0164-22-3080 |
FAX | 0164-22-3080 |
宿泊料金 | 素泊 夏季:3,200円~ 冬季:3,700円~ |
昭和14年に創業の十一屋旅館は、屋号からマルジュウ旅館、トイチ屋さんなどの愛称で親しまれてきました。JR深川駅前で昭和の雰囲気を残す館内。現在は素泊まりだけの対応になっています。ふるさと深川を離れた方々も、お盆のお墓参りや年末年始のクラス会などで立ち寄られます。出張中の会社員のかたや工事関係のかたが多く利用されます。
日の出屋旅館
主な設備 | 駐車場有(大型車については御相談下さい) wi-fi利用できます |
住所 | 〒074-0002 深川市2条11番6号 |
電話番号 | 0164-22-3023 |
FAX | 0164-22-3023 |
宿泊料金 | 1泊2食(5,400円) 素泊(3,500円) |
日の出旅館は、日常生活の延長にある旅の宿「旅先の我が家」をモットーに、創業以来75年続く深川の老舗旅館です。
夏場は実業団のスポーツ合宿などでも利用され、訪れた選手の中には有名になったかたも数多くいらっしゃるようです。
プラザホテル板倉
主な設備 | 宿泊施設完備:和室9室(1~2名様用)/ミーティングルーム(談話室)/大浴場/自動洗濯機(3台)/栄養バランス・アレルギーに対応出来る食事管理 |
住所 | 〒074-0003 北海道深川市3条6番7号 |
電話番号 | 0164-23-2121 |
FAX | 0164-23-2125 |
宿泊料金 | ■スポーツ合宿(別館アネックス) 一泊二食付き 1名使用 8,400円(税込)~ 2名使用 6,300円(税込)~ ■プラザホテル板倉 ・シングルルーム:6,600円~ ・ツインルーム:10,400円~ ・ラージツインルーム:11,400円~ ・デラックスルーム:13,600円~ |
充実の環境と充実の施設そして万全のサポート体制。
毎年全国のスポーツチームをお迎えしております。
好アクセス(JR深川駅より徒歩4分)
北海道立青少年体験活動支援施設 ネイパル深川
主な設備 | 和室研修室/中研修室/多目的ホール/大研修室/小研修室/体育館/創作工芸室/浴室/宿泊定員200名 |
住所 | 〒074-1273 北海道深川市音江町2丁目7-1 |
電話番号 | 0164-25-2059 |
FAX | 0164-26-3600 |
宿泊料金 | 一般:2,200円~ 大学生・高校生:460円~ 小中学生:300円~ 4歳以上:150円~ |
道内の小中高生をはじめ、遠くは長崎、大阪などのお客様も利用されています。家族連れでもご利用になれます。
まあぶオートキャンプ場
主な設備 | 多目的ホール/ミーティングルーム/図書コーナー/シャワールーム/ランドリー/シャワールーム/売店/ランドリー/公衆電話/機材庫/トイレ |
住所 | 〒074-1273 深川市音江町字音江459番地1 |
電話番号 | 0164-26-3000 |
FAX | 0164-26-3500 |
宿泊料金 | ■センターハウス 中学生以上:宿泊1,000円/日帰り500円 小学生:宿泊500円/日帰り250円 幼児:無料 ■野外サイト カーサイト:1泊3,000円~ フリーテントサイト:1泊500円 ■コテージ:1泊15,000円~ |
温泉、レストラン、コテージなど充実した設備が整っています。
高速道深川インターから約1分。
団体利用の際の研修・交流会・会議などにご利用頂けるミーティングルームも備えております。